自分に流されない!
「人々の未来を守る」
ビジョンを貫く働き方

私たちは「地球環境改善集団」として、100年後も人々が安心して暮らせる地球づくりに貢献することを理念にしています。
この価値観を基に、私たちは配管洗浄技術によって、配管を取り替えずに保つことで、持続可能な社会づくりに大きな貢献を果たしています。

理念をただ掲げるだけではなく、全社員が自身の技術の価値を理解し、明確なイメージを持って理想を具体化し続けることで歩みを進めていきます。

フジクスとは

フジクスは1969年に創業し、50年以上にわたりウォータージェット事業のパイオニアとして歩んできました。
厚生労働省所管の「日本洗浄技能開発協会」登録番号No.4、現在最古参の施工会社として活動しています。
国家技能検定資格「産業洗浄技能士」の取得者数も、ウォータージェット施工業者の中では弊社が国内最多となっています。

1975年頃、日本住宅公団の団地で雑排水管の目詰まりによる「あふれ問題」が多発しました。
これに対処するため、当社はウォータージェットによる雑排水管定期洗浄を開始し、日本初のマンション排水管洗浄分野に進出しました。
事業拡大に伴い、老朽化した配管への対応として、メンテナンスを考慮したリフォーム事業にも進出。同時に、建物劣化に対処するため外壁洗浄や塗装剥離などのウォータージェットの用途も広げました。

高圧洗浄は主に石油化学工場や住宅建築の保全に活用されてきましたが、当社はそのノウハウを基に、「コンクリートや鉄材の切断」、「白線ラインの消去」、「病院・商業施設の除菌洗浄やミスト噴霧」、「防犯対策の落書き洗浄」など、社会の様々な課題に水の力で向き合うため、先進的な技術開発を行ってきました。
2003年、SARS感染症を契機に、ウォータージェットを「衛生」「安全」分野に応用する研究をスタート。
AQ水(次亜塩素酸水)生成装置の小型化に成功し、施工現場での除菌水活用を可能にする衛生高圧洗浄を開発しました。
新型コロナウィルスの流行中も、当社の衛生高圧洗浄技術が感染症対策として寄与しました。

ウォータージェットの先駆者として、ウォータージェットで笑顔あふれる社会を作ることが、私たちの役割だと考えています。

トップメッセージ

自分たちで考え、
形にするからこそ自信が持てる

フジクスには「今よりもっと良い方法はないか」と実直に追及し続ける社員が多いです。
先輩たちの背中を見て成長する若手も、先輩たちの追求と挑戦への熱い想いが伝わり、課題に対し「みんなで考える」という企業文化が生まれています。
そんなフジクスの強みは、自社で業務で使用するツールの「設計・製造・使用・改良」を一貫して行っていることです。
フジクスでは自社開発したツールを作業現場で使用。そのフィードバックを受けて技術開発部門が改良を重ね、より実用的で効率的なツールに昇華します。
職種や部門を超えてみんなで作り上げるからこそ、社員全員が提供するサービスに自信を持つ事ができ、次なる挑戦へのモチベーションにつなげていきます。

「地球環境改善集団」
フジクスの使命

ウォータージェットは環境に配慮し、持続可能な社会への貢献が期待される技術です。
大量生産・大量廃棄の時代は終わりました。
ウォータージェットで配管やインフラ設備を長く使える状態にする私たちの事業は、超温暖化などの深刻な環境問題への有効な手段になります。
100年後も人々が安心して暮らせる社会を維持する。 私たち「地球環境改善集団」フジクスは、環境課題もみんなで考え、使命として取り組んでいます。

ウォータージェットは業界外の方に認知度が低い技術ですが、環境問題への取り組みとして海外企業からも強い関心をいただいています。
いずれは地球環境改善集団としての使命を、海外にも展開していきたいと考えています。

ウォータージェットは
おもしろい!

好奇心はとても大事だと考えています。
「ウォータージェットはおもしろい」という好奇心や興味が、私たちも仕事の原点にあります。
エンジニアと聞くと難易度が高いと感じる人もいるかもしれませんが、フジクスには親切な先輩がたくさんいます。
文系理系問わず、まずはウォータージェットに興味をもって挑戦してほしいと思います。

私たちとともに、ウォータージェットで未来を築いていきませんか?

フジクス株式会社 代表取締役
竹之内 英

数字で見るフジクス

創業年

1969

創業から50年以上。
これからも更なる飛躍を目指します。

平均勤続年数

14.7

長く活躍するベテラン社員が多数在籍。
豊富な経験で新人をサポートします。

平均年齢

43

20代 11%、30代 20%、
40代 41%、50代~ 28%
全年齢の社員が活躍しています。

男女比率

85:15

男性が多い職場ですが、
女性が活躍する部署もあります。

年間休日数

110

中小企業の中では平均的な休日数です。
休日は社内カレンダーによります。

新卒定着率(3年)

93%

教育体制やサポート環境が整っているため、新卒定着率は90%以上です。